ウェルスナビ
今回初めてリバランスが行われたため、
リバランスって何?というほど認識がありませんでした。
もっと言うと、これが一体どのような効果があるのか実感もわきません。
しかしシミュレーションしてみた結果、
リバランスは効果的であることが分かりました。
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
ウェルスナビのリバランスは、どの局面でも資産が増える
本来の比率・仕様とは異なりますが、分かりやすくするため
仮設定でシミュレーションをしています。
- 入金後に価格が高騰し、その後下落したパターン
- 入金後に価格が下落し、その後回復したパターン
2パターンのどちらでも資産が増える可能性が高いです。
積み立てをしないシミュレーションですが、
放っておいても表のように利益を出しやすい仕組みになっております。
リバランスについて
リバランスとは何ですか。どのようなメリットがありますか?
資産運用を続けているとETFの時価が変動し、ポートフォリオの資産割合が当初ご提案した最適な割合とかけ離れたものになっていくことがあります。その割合を最適な状態に戻すことをリバランスといいます。
リバランスの際には、値上がりして最適な割合より実際の保有割合が増えた銘柄を一部売却し、逆に値下がりした銘柄に追加投資することになります。
値上がりした銘柄について利益確定して割安になった銘柄を購入することになるため、リバランスしない場合よりもパフォーマンスが改善される可能性があります。
ご自身でポートフォリオを構築・管理されている場合、リバランスのたびにご利用の金融機関への取引手数料が発生しますが、WealthNaviでは取引ごとの手数料はいただいておりません。リバランスの手数料は不要です。
ウェルスナビ
リバランスが行われたからといって、手数料は発生しません。
おそらく年利1.0%のうちに含まれているとは思いますが、とりあえず安心できますね。
ウェルスナビ自動積み立てにもリバランス効果がある
「リバランス=分散比率の調整」ですので、
積み立てすることで、現金を使って出来るだけ分散比率を修正しようとします。
そのため、自動積み立てをしていれば難しいことを考えなくても無料で適正な比率にしてくれるので安心です。
ついでに積み立てキャンペーン参加で現金ももらえます。
「積み立てはしたくない。自分の好きなタイミングで入金をしたい」という方も、
現金さえあればリバランス可能ですので問題はありません。
まとめ:ウェルスナビの特長を最大限活かすために、常にリバランスできるよう定期積立しよう
リバランスは、ウェルスナビ
なるべく定期的に入金し、リバランスが出来ている状態にしておきましょう。
もちろん利用者の中には、「米国株が好きで出来るだけ持っておきたい!」という方もいらっしゃると思いますが
何かに偏りすぎると下落時のダメージも大きいです。
ウェルスナビ
ほかにも自動税金最適化(DeTAX)といった独自の機能もあり、優秀なロボアドバイザーであることは間違いありません。
資産が多ければ多いほど効果は見込めそうですので、余剰資金のある方はウェルスナビに入金しておくと安定しますね。